みなさんこんばんは。宮古島修行の続きを紹介します。
前回記事はこちらです。
前回は雨の中駆け足で池間島と来間島を廻った記事でした。
さて今回はこの旅のメインイベントといってもいい下地島に向かいます。
1.カーナビの設定に気をつけて伊良部島を目指そう!
下地島に向かう時宮古島から伊良部島を通っていくのですが、その伊良部島へは現在は伊良部大橋というながーい橋を渡っていきます。
全長は3,540mで通行料金を徴収しない橋としては日本最長(wikiより)とのこと。
通りで長いと思った!
ちなみに付近の地図はこんな感じです。
(グーグルマップより)
この伊良部島~下地島を訪れる方のほとんどが車で向かうと思いますが、ここで注意点を。
カーナビの目的地設定に注意しましょう。
例えば宮古島から下地島空港に向かおうとして目的地に「下地島空港」と入れると、古いカーナビだと「平良港フェリーターミナル」に向かう可能性があります。
そして伊良部大橋の手前に来ました。そこには写真撮影スポットと無料休憩所(売店あり)の「橋の駅んみゃ~ち」があります。
(相変わらずあいにくの天気 笑)
2.下地島空港で飛行機を待つ!
そして橋を渡り向かいました下地島空港!
伊良部大橋から20分くらいでしょうかね。写真とかで見たあの光景!テンション上がります。
うっかり飛行機が飛んでこないか少し待ちます。
(飛行機飛んでこないかな♥)
20分後
(やっぱり来ない・・・)
待てど暮らせど1機も飛んでこないです。昔ほど訓練が行われなくなったのもあるでしょうし、この天候では訓練しにくいんでしょうかね。
でも、景色はすごくよかったです。
また、いつか天気がいい日に来てみたいなと思わせる絶景でした!
そして私は宿に向かおうかと車を走らせ始めたのですが、途中で気になる標識を見つけました。
「通り池」です。
通り池(とおりいけ)とは、沖縄県宮古島市の下地島の西岸にある池である。「下地島の通り池」として国の名勝及び天然記念物に指定されている。(wikiより)
とのことで景勝地ですね。
入口には10台程度駐車できるスペースがありました。無料です。トイレもあります。
駐車場から通り池に向かう小道に入ります。
なんかジブリ映画に出てきそうな少し怖い雰囲気だけど無問題。
そしてここを抜けるとジュラシックパークのような世界が。
この通り池、地下で海とつながってるそうで、水は海水なんですね。
植物も熱帯の植物っぽいのが繁っていてちょっとした冒険気分に浸れます。
3.カントリーロードを抜けて佐和田の浜へ
その後宿へ再び向かいます。
それにしてもこの宿に向かう途中やコンビニに向かう途中にすごくカントリーな風景が見られたんですよ。
この景色を見ながら車を走らせていると「カントリーロード」を口ずさみたくなります 笑
こうして宮古島初日が終わりました。
チェックイン~チェックアウトまでの宿の記事はこちらです。
あ、チェックインして宿のすぐ近くにある日本の渚100選に選ばれたこともある「佐和田の浜」もすごくよかったです。
景色を眺めるだけですがすごく落ち着きました。
4.二日目、一日で下地島空港~宮古空港~那覇空港~福岡空港を制覇
二日目。雨は何とか小降りになってくれました。まだレンタカーを返すまで少し時間があるので最後にもう一度下地島空港に行ってみます。
昨日とは違う角度で写真を撮ってみます。
30分くらいは粘ったのですが、結局飛んできませんでした。
そろそろ車を返しに行かないといけないので、後ろ髪をひかれる思いで空港を離れます。
「グッバイ下地島!またいつか会おう!」と心でつぶやきました。
帰りの宮古‐那覇1724便は12時20分発なので時間はまだあるのですが、レンタカーを出発の2時間前までに返さないといけないルールでしたので、
10時までにレンタカー屋さんに行きます。
レンタカー返却後宮古空港まで送迎してもらいます。
空港に入るとちょうど団体さんがいたので保安検査場が混んでいます。
少しずらそうと屋上の展望台に向かってみます。
土砂降りで景色が何も見えませんでした。ダッシュで室内に戻ります 三🏃
とりあえず保安検査場へ向かいます。
少し時間があったので制限区域内に入ってから売店で沖縄そばを食べます。
SFC沖縄修業は今日で最後なので、沖縄そばも最後です。
ここのそばはシンプルでおいしかったです。もう思い残すことはありません(おおげさ)
そうこうしているうちに搭乗のアナウンスが始まりました。
ここまで雨が強いと、宮古島に心残りがあるというより早く飛び立てと思うようになります 笑
万一飛べなくなると怖いから 笑
でやっと離陸です。一気に雲の上に上昇します。
手のひらを返したようなこの晴れ具合 笑
ここで一句
雲の上 こんな僕でも 晴れ男
久しぶりに太陽を見た感じがします。それぐらい宮古島は雲で覆われていました。
こんな感じでところどころ雲がかかっていましたが、途中島々も見えてお得な気分。
(なんという島なんだろ?人住んでるかな?)
那覇-宮古のように離島便は長時間でもないので窓際に座ったほうがいい気分になれると思います。那覇に到着。福岡行き1210便はバスでの搭乗とのことで1階の38A搭乗口に向かいます。
那覇のバス搭乗口は他の搭乗口と違ってなんか隔離感がありますね・・・。
そして離陸後無事に福岡空港に到着しました!
福岡のほうが天気が良くて気持ちよかったです 笑
5.宮古島修行まとめ
こんな感じで1泊2日の宮古島修業が終わりました。
感想としては
晴れた宮古島に行ってみたい!
やっぱりね南国は晴れてるほうがいいなと思いました。雨は大事なんですけどね。
ちなみに宮古島は例年5月は梅雨真っ盛りのようです。
プランニングに注意しましょうね!
そして本文中でも触れたように沖縄修業はこれで完結です。
なんか寂しいな。プラチナになってから今度は観光メインで訪問してみたいと思いました。
PP報告はまた別に行います。では
コメント