みなさんこんばんは&あけましておめでとうございます。(もう2月)
新年一発目の記事を書きたいと思います。
私は新年の1月2日から2泊3日で京都・奈良に旅行に行っていました。
去年に続き京都です。まぁ泊まれるホテルの関係で京都に行くことになったのですが 笑
正確に言うと今回は無料宿泊でJWマリオット・ホテル奈良が取れたからです。
簡単に旅程を説明しますと、
1日目(1月2日)は京都市内泊
2日目(1月3日)がJWマリオット・ホテル奈良です。
1日目~2日目午前中まで京都市内観光をし、午後から近鉄観光特急の「あをによし」に乗って奈良に向かいました。
ホテル概要
まず基本情報です。
ホテル名 | JWマリオット・ホテル奈良 |
場所 | 奈良県三条大路1丁目1 |
料金(1泊2日) | ポイントによる無料宿泊(2ダブルゲストルーム) |
今回はアップグレードなし、レイトチェックアウトは12時と案内がありました。
JWマリオットブランドは25年1月現在、日本ではここ奈良のみの展開のよう。(近く東京に開業予定)
アクセス(電車とバスを使う方)
次はアクセスです。
私は往路は京都から近鉄奈良線で来寧、帰りはリムジンバスで伊丹空港に向かいました。
まず往路の奈良についてからのホテルまでの道のりを。
到着した近鉄奈良駅からホテルを目指しますが、歩くには遠いようです。
宿泊前にホテルからいただいたメールに送迎バスがあると書かれていたため、それを利用しようと所定のバス停に向かいましたが、1時間に2本程度で時間が合わなかったため、路線バスで移動することにしました。
ちなみに送迎バスは、ホテル~近鉄奈良駅~JR奈良駅を巡回するようなので近鉄利用JR利用どちらでも利用できます。(季節により運行が変わる可能性あり)
路線バスの乗り場は駅前のバス停11番乗り場から路線バス28番のバスに乗ってホテル最寄りバス停の奈良市庁舎前を目指しました。
乗り場の地図はこのあたりです。
ホテルの送迎バスのバス停は「変なホテル」の前あたりのようでした。
路線バスも日中は1時間に2本程度と変わらないので、早く来た方に乗ればいいと思いました。(季節により運行が変わる可能性あり)
途中、信号で止まったり、JR奈良駅構内に入ったりで少し時間がかかりますが10~15分程度で奈良市庁舎前に着きます。
バスを降りたらそこがマリオットホテルです 笑
外観・ゲストルーム
外観は高い建物ではないですが、横に広く重厚な感じで落ち着いた建物です。
地上6階建てです。
14時ごろと少し早めについたので、荷物預けだけお願いしようとしたところ、すでにチェックインOKとのことでお言葉に甘えてチェックインさせてもらいます。スーツケースもあるし、外は寒いしで助かりました。
私は今年からプラチナステータスになったのですが、今回はアップグレードなし、チェックアウトも12時と事前に案内されていました。まぁお正月ですからね~。
さてお部屋を見てみます。
部屋の広さは36㎡(公式HP)
ベッドが大きい分若干狭く感じましたが贅沢ですね。
鹿の角のオブジェで奈良だとすぐわかります 笑
窓の向こうは奈良市庁舎です。
市街地にあるので、眺望は望めません。仕方ないです。
次はバスルーム。
レインシャワーと通常のシャワー(名称知らんw)両方あります。
洗面台はコーナーに設置してありうまくスペースを使っている感じがします。
トイレ。奥行きがあり便座まで遠いです 笑
シャンプー類。アロマテラピーアソシエイツというブランドのようです。
クローゼット。部屋着(パジャマ?)がかわいくないですか。
ミニバーはこんな感じです。
飲食物の買い物についてはこのホテルの裏側にコンベンションセンターがあり、その一角にファミマがあり買い出しできますが、23時までの営業とのことで遅く買い物される方はもう1ブロック先のローソンまで行かないといけません。
夜ご飯はクラブラウンジで軽食をいただき、朝は朝食会場でいただいたのですが、通常のレストランではなく臨時の会場だったような気がします。
チェックインする際宿泊者が多いといわれていたので、通常のレストランだけでは賄いきれなかったのかもしれません。うろおぼえです。すみません。
まとめ
アクセスとしては可でも不可でもない感じです。伊丹空港からリムジンバスが出ているのが意外でした。
リムジンバスバス停がホテルから2~3分のコンベンションセンターのところにあるので、伊丹使う人はバスでもいいと感じました。(注:往路に使用した路線バスのバス停とは違う場所です)
建物外観はシックで落ち着いた雰囲気です。また内装も木を多く使った内装になっていて、安心できました。
部屋が気持ち狭く感じましたが立地からして仕方ないですよね。
結論を言うと1泊程度ではなかなかホテルの良さを見つけることも難しいですね。2泊とかしてみてぇ~。
翌日チェックアウト時に荷物を預かっていただき奈良観光を手ぶらでできました。
これ以外でも接客などは素晴らしく、新年から気持ちよいステイをできました。
奈良方面に観光予定の方は宿泊いかがですか?(おわり)
コメント